お知らせ
- 少年事件・学校事故
「野口善國のつぶやき」を更新しました。詳しくはこちら。(2018.11.11)NEW - お知らせ
令和2年10月27日付神戸新聞朝刊に、野口啓暁弁護士の執筆した書籍『決定版 モデル条文でつくる就業規則作成マニュアル』およびそのもととなった神戸就業規則研究会の活動を紹介する記事が掲載されました。(2020.10.27)NEW - お知らせ
野口啓暁弁護士が、就業規則に関する書籍を執筆しました(編著)(2020.10.26)NEW
野口啓暁弁護士が平成26年より参加しております、神戸就業規則研究会(弁護士・社労士の共同研究会)における議論の成果をまとめたものです。令和2年10月26日に『決定版 モデル条文でつくる就業規則作成マニュアル』のタイトルで、旬報社から発刊されました。
http://www.junposha.com/book/b535902.html - 少年事件・学校事故
2月25日、垂水区保護司会の研修で野口善國が講師を務めます。レジュメはこちら(PDF)。(2020.2.20) - 少年事件・学校事故
「野口善國のつぶやき」を更新しました。詳しくはこちら。(2020.2.19) - 少年事件・学校事故
野口善國が少年法適用について寄稿した文章が、2019年6月4日の朝日新聞に掲載されました(2019.6.5) - 少年事件・学校事故
平成30年10月15日、神戸市民生委員を対象とした講演を行ないました。当日のレジュメはこちら。(2018.10.30) - 少年事件・学校事故
「野口善國のつぶやき」を更新しました。詳しくはこちら。(2018.10.30) - 少年事件・学校事故
「野口善國のつぶやき」を更新しました。詳しくはこちら。(2018.7.31) - 少年事件・学校事故
「野口善國のつぶやき」を更新しました。詳しくはこちら。(2018.7.25) - 少年事件・学校事故
ページ「少年法がなくなる」をアップしました。詳しくはこちら。(2018.4.5) - 少年事件・学校事故
平成30年3月5日、某高校で教員を対象に、「異性交遊と校則」と題して講演しました。当日のレジュメはこちら。(2018.4.5)